2019年度 公式戦試合結果

秋季リーグ

秋季リーグ⑤ 対芝浦工業大学

先発・竹添の完璧なピッチングを軸に堅い守備で相手に流れを渡さず、一方静かだった打撃では4本の長打を含む計8本の安打も生まれました。

しかしチャンスでの1本に欠け、1-1で引き分けとなりました。


秋季リーグ④ 対青山学院大学

攻守ともに相手との実力差が埋められず、2試合連続コールド負けという結果に終わってしまいました。


秋季リーグ③ 対成蹊大学

安打数は1と前回の試合同様打線が実らず、一方6回で四死球10、暴投・捕逸6、失策3と自分たちのミスで失点のピンチをつくり、広げてしまい強豪・成蹊相手に大敗を喫してしまいました。


秋季リーグ② 対東京工科大学戦

前回の試合の課題であったベンチからの雰囲気づくりは大きく改善されました。しかし四球や失策などミスからの失点が多く重なってしまい、打撃ではチーム安打数が2にとどまり、守備でのミスを打線で挽回することができず、5-3で敗戦致しました。


秋季リーグ① 対日本大学戦

勢いに乗り切れない中、最終回に何とかチャンスをつなげて同点に追いつき、5-5の引き分けとなりました。


宇陀市長杯

宇陀市長杯準決勝 対愛知大学名古屋学舎

チーム全員で声を出し、まとまりのあるプレーができましたが、力及ばず1-6で敗戦致しました。


宇陀市長杯1回戦対関西学連選抜

1-7で敗戦致しましたが、相手チームが棄権したため、準決勝進出となりました。

 


春季リーグ

春季リーグ⑤ 対青山学院大学

前回の敗戦を経てチーム一丸となり、気合いのこもったプレーがたくさん生まれ、7-3で見事春季リーグ最終戦を勝利で終えました。


春季リーグ④ 対芝浦工業大学

チャンスをつくり、広げるもあと1本が出ず、1-6で敗戦致しました。


春季リーグ③ 対東京工科大学

新入生の活躍もあり、安打を得点につなげる攻撃で4-6で見事逆転勝利致しました。


春季リーグ② 対成蹊大学

竹添投手の安定感のあるピッチングとチャンスを確実に活かす攻撃により、1-3で見事勝利致しました。


春季リーグ① 対日本大学

盗塁で広げたチャンスで打線がつながり、3-5で勝利致しました。