|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
慶應 |
1 |
0 |
3 |
7 |
1 |
0 |
1 |
|
|
13 |
工科 |
0 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
3 |
試合日:2024年10月12日
バッテリー:下西(4)、小川(2)、湯浅(1) - 中島
※大会規定により7回コールドゲーム
10月12日に行われました東京工科大学との試合結果についてお知らせいたします。
結果は13-3で勝利いたしました。
(大会規定により7回コールド)
簡単ではございますが、以下が試合の詳細となります。
一回表、慶應義塾の攻撃、一死から2番河野が左二塁打により出塁すると、3番塚田の三失により、一死一三塁となる。4番瀬戸口、6番川勝が四球を選び、押し出しにより1点先制する。
二回裏、東京工科大学の攻撃、先頭6番打者に左二塁打を許す。二塁走者が三盗を仕掛けると、捕手からの送球が逸れ、1点追加される。
三回表、慶應義塾の攻撃、一死から4番瀬戸口が四球により出塁し、盗塁、捕逸により、一死三塁とする。5番沖田の右安により1点追加する。続く6番川勝の右安により一死一、三塁とすると、7番中島が四球を奪い、一死満塁となる。8番村川の打球は二ゴロとなるも、本塁への送球が逸れ、その間に走者2人が生還し、さらに2点追加する。
三回裏、東京工科大学の攻撃、3番打者に四球を与え、4番打者に三失で出塁を許すと、5番打者の遊ゴロの間に、一死二三塁となる。続く6番打者を投ゴロで打ち取るも、7番打者に四球を許し、一死満塁とされる。8番打者に右安を浴び、2点追加される。
四回表、慶應義塾の攻撃、2番河野、3番塚田、5番沖田、6番川勝、7番中島が四死球を奪い2点追加する。なおも一死満塁から8番村川が走者一掃となる左安を放ち、さらに3点追加する。9番提坂、1番湯浅が四球を選び、再度満塁とすると、3番塚田の右安により、さらに2点追加する。この回合計7点追加する。
5回表、慶應義塾の攻撃、5番沖田が中安により出塁すると、7番中島、8番村川、1番湯浅が四死球を奪い、1点追加する。
7回表、慶應義塾の攻撃、一死から1番湯浅が四球を奪うと、二盗、三盗を決め一死三塁とする。2番河野の左安により湯浅が生還し、1点追加する。
7回裏、湯浅が抑えとして登板し、先頭1番打者を中飛で抑えると、その後二奪三振により試合終了となる。
秋季リーグ2戦目となる本戦も、コールドゲームで勝利することができました。先発下西は要所要所での丁寧なピッチングにより、最小失点で切り抜けると、中継ぎの小川が2回4奪三振、抑えの湯浅が1回2奪三振と、投手陣の好投が光りました。攻撃面では、一人一人の粘り強い打席が目立ち、得点に繋げることができました。