2024 春 対芝浦工業大学戦

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

芝浦

3

4

0

0

0

1

1

x

x

9

慶應

0

0

0

0

0

0

0

x

x

0

試合日:2024年4月27日

バッテリー:湯浅(5)、白石(2) - 川勝

 

一回表、芝浦工業大学の攻撃、一死から2番打者に内野安打で出塁を許すと、3番打者の中安により一死一三塁となる。続く4番打者の遊安の間に先制を許す。5番打者を三ゴロに打ち取るもその間にランナーが進塁し、二死二三塁となる。さらに6番打者の右安により、走者2人が生還し追加点を許す。この回3点奪われる。

 

一回裏、慶應義塾の攻撃、一死から2番瀬戸口が死球で出塁すると、3番塚田の右二塁打により一死二三塁とする。しかし、後続が二飛、三ゴロに打ち取られ、無失点で終わる。

 

二回表、芝浦工業大学の攻撃、8番、9番に続けて四死球を与える。続く1番打者を一ゴロに打ち取るも、二塁への送球が逸れ、追加点を許す。続く2番に左二塁打を浴び、さらに2点奪われる。3番、4番を打ち取り、二死二塁とするも、5番打者に中二塁打を浴び、さらに追加点を奪われる。この回、計4点の追加点を許す。

 

二回裏、慶應義塾の攻撃、先頭6番湯浅が左二塁打で出塁するも、後続が抑えられ、無失点で抑えられる。

 

四回裏、慶應義塾の攻撃、4番宮崎が中安で出塁すると、5番沖田の進塁打により、一死二塁とする。捕逸により三塁まで進塁するも、あと一本が出ず、無失点に終わる。

 

六回表、芝浦工業大学の攻撃、4番、5番に四死球を与え、6番打者の二失により、無死満塁となる。続く7番打者の三失の間に追加点を許す。

 

六回裏、慶應義塾の攻撃、一死から3番塚田、4番宮崎が安打で出塁する。5番沖田の三ゴロの間に進塁し、二死二三塁となるも、ここでもあと一本が出ず、無失点に終わる。

 

七回表、一死から3番打者に中安を許すと、4番打者に左三塁打を浴び、1点失う。

 

七回裏、先頭小川が左二塁打を放つと、8番川勝の右犠飛により、一死三塁となる。しかしながら、後続が二者連続の空振り三振に抑えられ、大会規定により、コールドゲームとなる。

 

本試合では、攻守ともに力が及ばず、コールド負けを喫しました。守備面では失策が目立ち、失点につながる場面が多く見受けられました。攻撃面では、得点圏まで走者を進めるも、その後の一本が遠く、チャンスを活かしきれませんでした。今回の課題を改善できるよう、次戦に向けて更なる練習に励んでまいります。引き続き応援のほど、よろしくお願い申し上げます。