春季リーグ⑤ 対青山学院大学

1回表、本塾の攻撃は二死から三番・武田(3年・斐太)がライト前にうまく運び、その後二盗を決めて得点圏まで進むも後続が倒れて無得点、0-0。

 

1回裏相手の攻撃、本塾先発の竹添(3年・湘南)は二奪三振を含む見事な立ち上がりをみせ、捕手・池田(3年・本郷)のファインプレーもあり、三者凡退に抑える。

 

2回表、本塾の攻撃は五番・池田が内野安打で出塁し、打撃でも好調を見せる。その後ゴロの間に三塁を陥れるが後続が倒れて無得点、0-0。

 

3回表本塾の攻撃は九番・竹添がレフトへの強い当たりで、公式戦久しぶりの安打を放ち無死一塁とするも後続が倒れこの回も無得点に終わる。

 

5回表本塾の攻撃、一死から八番・川北(2年・横浜緑ヶ丘)が左前打で出塁すると、九番・竹添が犠打を確実に決めて二死・二塁と得点圏へ進むも、ここもあと1本が出ず、無得点のまま攻守交替。

 

5回裏相手の攻撃は、雨天で状態が悪かったこともあり、死球や失策が重なり二死満塁とされてこの試合初めてのピンチを迎えると、次打者に左中間へのヒットを浴びて2点を失い、0-2と先制されてしまう。

 

6回表得点された次の回、本塾の攻撃は二番・甲斐(2年・桐蔭中等教育学校)が無死から左前打を放ち、出塁するとさらに二盗を決めて無死二塁とする。その後、後続が倒れて二死となるも、本日好調の五番・池田が中前打を放つと、それが適時打となり1点獲得、1-2。さらに六番・手塚(3年・宇都宮)が死球で出塁し、二死一・二塁とチャンスを広げると七番・森(1年・本郷)がセンターへの二塁打を放ちさらに1点を追加し、2-2。チャンスで安打が出てすぐに同点に追いつく。

 

7回表本塾の攻撃は、九番・竹添がとらえた強い当たりを見せるも三直に倒れる。続く一番・山口(2年・昭和学院秀英)が死球で出塁して二盗を決め、さらに三盗を果敢に狙うも相手捕手の好送球により盗塁阻止され、この回無得点。

 

7回裏、相手の攻撃は一死から右越二塁打を放たれ、さらに内野安打と四球を与えて一死満塁のピンチを迎えると、次打者にレフトへの犠飛を放たれ1点を失い、3-2。

 

8回表本塾の攻撃は、一死から相手の失策や四死球で塁を埋めて満塁とすると七番・森が相手のエラーを誘い、1点を追加して3-3の同点に追いつく。次の八番・川北が死球で、押し出しによりさらに1点を追加、4-3。その後二死満塁となるも一番・山口が左中間への大きな当たりを放ち、これが走者一掃の二塁打となりさらに3点を追加、7-3

 

9回裏相手の攻撃、先発・竹添の安定したピッチングと三塁手・手塚のファインプレーの助けもあり、三者凡退に抑えて7-3のまま試合終了。

 

守備は竹添投手の安定した投球を軸に、池田・手塚の気合いの邪飛キャッチで相手の攻撃を抑え、攻撃では問題となっていたチャンスでの安打が生まれて打線をつなげました。前回の敗戦を経て気持ちの入ったプレーがたくさん生まれ、チーム一丸となって見事春季リーグ最終戦勝利致しました。